2ポイントセンスビー |
温度幅が自由にとれるサーモスタツト 上限・下限の二点間に温度幅を持たせON‐OFFできる2Point Sensbeyは、ご希望に応じ温度幅を設定できる機能を備えておりますので、温度幅を持たせたコントロール、過熱あるいは低温の異常温度警報など多段的な多目的制御ができる多様性を持っております。 |
![]() |
|
■温度に対する動作 |
ツーポイントセンスビーは動作する上限温度を基準にして、OPEN型、CLOSED型に分けられております。 例えば、TOS−SL−50−OP型、復帰温度幅10deg、設定温度100℃の製品を説明しますと、
|
■仕様 |
電流開閉容量 |
| ||||||||||
耐電圧 | AC1500V 1分間 | ||||||||||
絶縁抵抗 | DC 500Vメガー 50MΩ以上 | ||||||||||
温度範囲 | -10℃〜+130℃ | ||||||||||
復帰温度幅 | 5deg. 10deg. 15deg. 三種類の動作幅が標準品です。ご注文により可変型は5〜15℃固定型は5〜20℃の希望動作幅に設定もいたします。 | ||||||||||
接点接触方式 | OPEN型(上限の設定温度以上OFF) CLOSED型(上限の設定温度以上ON) COM型(Commonとa接点が上限でON Commonとb接点が下限でON) | ||||||||||
リード線の色別 | OPEN型 青色(b接点) CLOSED型 茶色(a接点) COM型 緑色(Common),茶色(a接点),青色(b接点) | ||||||||||
寿命 | 100,000回以上 定格負荷開閉試験 |
外観と寸法 | ここをクリック(リンク) |
■ご注文についての要項 |
型式の区分、使用温度又は、設定温度、復帰温度幅、OPEN・CLOSED・COM等を記入ください。
温度制御対象物によっては、温度上昇速度や下降速度等、温度特性が大きく変わり設定温度と異なる温度で動作する場合もありますのでご相談ください。 ![]() |